Twitterより長い文章を書くトコロ。

元V系バンドマンの暇つぶしです。

ベースはじめました。

早いもので、1月も終わりますねw

そんな訳で、今年に入ってから買ったモノ達です。

まずは、ベース買いました。

f:id:ukiukigtr:20230129085325j:image

Edwards - E-T-98EL TETSUYA (tetsu) model

f:id:ukiukigtr:20230129085328j:image

ちょいダサな旧Edwardsロゴ。
f:id:ukiukigtr:20230129085322j:image

キルトはもちろんラミネートかと思いますが綺麗な目。

高級風味なビギナークラスなヤツですね。

本体にはあまりキズは無く、年式の割には美品の部類。ヤフオクで¥20,000くらいでした。

相場は¥30,000〜¥60,000みたいなので買いモノ成功ですね!

併せて、画像内のハードケースも購入。ギタースタンドも限られてきてるんで、飽きたらハードケースにしまおうかと。

その流れで、カッコいいケースも買いました。

f:id:ukiukigtr:20230129090614j:image

天面がアクリルで出来た最強の自慢グッズ的なケース。

本当は宝物のドラフラを入れて飾ろうとしていたのですが入らなかった。。。

現在廃番みたいでプレ値でした。言うて、¥20,000はしなかった。

新品扱い再開があったら買い集めたいグッズですね。(なんかいいのあったら教えてくださいw)

ラストはエフェクター

f:id:ukiukigtr:20230129091111j:image

MXR - IKEBE ORIGINAL M80 BASS D.I.+ “Brushed Red”

上品なレッドカラーバージョンのM80です。王道中の王道でも、ちょい外ししたいワタクシ。

コンプも検討中なので限定カラーの何かがあったら買おう。。。

そんなかんじでベース初心者になるので準備中。

またなんか買ったら書きますね。

QX100を今買ってみた。

あけましておめでとうございます。

前回はギターの話でしたが、今回は新しいカメラみたいなヤツを買いましたので書きます。

f:id:ukiukigtr:20230113191544j:image

SONY DSC-QX100 Cyber-shot


f:id:ukiukigtr:20230113191536j:image

初のサイバーショット

 

f:id:ukiukigtr:20230113191538j:image

NFCでのアクセスが可能


f:id:ukiukigtr:20230113191541j:image

例のあのレンズ

まず、見た目のトコロ。

カメラ?レンズやんけ。

と思うのは分かりますが

カメラです。

スマホと連携して使うことが前提になっているヘンなカメラ。

クリップが付いていてスマホの後ろにくっ付けて、スマホでモニタリングするようなスタイルです。

当時の価格としては5万円程。レンズにカールツァイスの「 Vario Sonner T* 」を使っているのが本機で、1つ下のグレードにSONY Gレンズを使ったQX10と同時に発売。

恐らくGo Proが流行り始めたあたりの頃のもので、当時はまあまあ話題になっていたと思います。

 

。。。

 

しかし、あまり流行らなかったのか、シリーズは継続にならずに終わったようです。(QX1というEマウントレンズを搭載できるものも出ていた記憶がありますが。。。)

そんなカメラですが、ヤフオクで約1.5万円でゲット!

まあまあな状態で付属品は無し!

しかし、何故か未フォーマットのマイクロSDが入っていた。。。

知らん人が野球してる写真が大量に。。。ITリテラシーが皆無すぎて、ちょい不安に。

そんなことは置いておきつつ、撮ってみた写真はコチラ

f:id:ukiukigtr:20230113193919j:image

カメラでカメラを撮る謎写真


f:id:ukiukigtr:20230113193913j:image

マクロもそこそこできますが、ピントがイマイチ。

 

f:id:ukiukigtr:20230113193922j:image

雰囲気はスマホ以上。


f:id:ukiukigtr:20230113193916j:image

これはスマホでも撮れるけども。

ちょっと使ってみた感想としては、流行らなかった理由が分かった気がしました。

・準備がめんどくさい

・モニターした映像と遅延がある

・絶妙に運びにくい

以上、使ってみてすぐに思ったこと。

しかしながら、画の雰囲気はRX100譲りでアーティスティックなカンジ。

小さいコンパクトなカメラでバシバシ撮りたいならRX100の方がいいですね。

三脚穴が本体に開いているので、弾いてみたのサブカメラとして使ってみたいと思います。

「なんかいいかも!」と思ったらまた書きますね。

新年初はカメラの話でしたが、今年も1年よろしくお願い致します。

新しいオモチャ。

先日の「オーバーホール」からまた期間が空き、もういくつか寝るとお正月です。

ukiukigtr.hatenablog.com

例のソルテロのネックピックアップは何か良いモノが在れば変えようかということでしたが、探すのが面倒になったので、オーバーホールは完了!

ということで、以下の動画をアップしました。


www.youtube.com

セッティングはいつもの

「DEAN - Soltero」→「LANEY IRT-Stdio limited」→「NadIR」

です。

ケーブル類は全部モンスターケーブルに!

久しぶりにゴリゴリなケーブルに戻してみました

さて、タイトルの「新しいオモチャ」とは何なのか

先日、ヤフオクにて激安で購入したコイツ

f:id:ukiukigtr:20221228223935j:image

トゲトゲのイカツいヤツ

f:id:ukiukigtr:20221228223953j:image

Washburn - Dimebag ST2 HM

故ダイムバッグ氏のアレです。

私自身は特にダイムフリークではありませんが、

DEANのイメージが強いなか、ワッシュバーンの時代があったらしいことは存じておりました。

実は、高校生の時にDEANのRazorback(レイザーバック)は所有しており、学祭の初ステージで使ったことを覚えております。

こちらは配色は同じですが形状のトゲが少し落ちたような感じ。

肝心なサウンドは「すごく良いギター」とは言えませんが、テンションが上がるギター。

しかし、幾分か造りやらはこちらの2STの方が一枚上手。

おそらく、アジア圏製造で日本製ではないが、よく見ると、2点でボルトオンしていてるので、音の立ち上がりは早い印象。

コイツを「所謂ソレ」な仕様にアップグレードしようと企んでおります。

てっきり、ビルローレンスのL500をリアにフロントはSH1Nあたりかと思っていましたが、何かの写真でみた感じ、ダイム氏本人はダイムバッカーをマウントしているように思います。

実はストックしていたSH13をワーロックに乗っけてしまったので、そこからコッソリと抜いて、ワーロックにはX2Nかスーパーディストーションあたりをバレないように交換しようと考えております。

そんなところですかね。

年内あと一回くらいは何か書きたいところ。

文章を書くことくらいしか「パッ」とできることがない・・・(忙しい)

 

オーバーホール。

どうも、今日の勤務が終わったら2日休みのウキウキワクワク状態の鈴木です。

仕事の休憩時間にスマホを叩いております。(正確には途中まで書いていた)

先日、久しぶりに実家に帰る機会があり、ギターを1つサルベージしてきました。

というのも、埼玉から引っ越す際に、通電せずに放置していたシロモノ。

f:id:ukiukigtr:20221108174501j:image

DEAN - Soltero Japan TSB

完全にフルオリジナルのミントモノ。

しかし、配線がイカレてしまったのでオーバーホール。

f:id:ukiukigtr:20221108174825j:image

使ったパーツ達

・Suhr Doug Aldrich Zebra (used)

・SCUD CTS mm pot 500A × 2

・Sprague Orange Drop 0.022

・Puretone output jack

・ESP mini toggle switch

・OYAIDE wire 2m BLK/WHT

 

フロントピックアップはそのままで、リアをサーのアルドリッチにするという企み。

ボリュームやらトーンはいっぱいあっても使わないので、2つをダミーにしてマスターボリュームとマスタートーン化しました。

まだアンプは通してないけど、良さそうな感じ。

セレクターがネック側にあるギターの配線がめんどくさすぎる。ホット線が長くなるということは信号ロス大きくならない?と精神衛生上なんか気持ち悪い。

このタイプのギターがまた入ったら恐らくEMGにしてラクな配線にしたい。

とは言いつつも、いくらめんどくさくても、病気の様につけていたコイルタップはあえて付けてません。というのは、やはり使わないから。。。

ギターいっぱい持ってるなら、他のギターにももっと頼ろうと、器用なギターを組むことで機材収集のアイデンティティもなんとなく否定している気がしたので、「そーいうギター」以外はあまり器用を目指さないようにします。

というわけで、以下はアフター写真

f:id:ukiukigtr:20221108211244j:image

ボディ全体。1箇所変わるだけでかなり印象が変わる。

 

f:id:ukiukigtr:20221108211252j:image

ロゴがないのもポイント。まさにステルスルッキング。

 

f:id:ukiukigtr:20221108211255j:image

フロントもゼブラにしたいかも。

 

f:id:ukiukigtr:20221108211248j:image

1箇所だけピカピカなミニトグル。

 

f:id:ukiukigtr:20221108211304j:image

久しぶりの配線は汚くてすみません。

 

f:id:ukiukigtr:20221108211300j:image

摘出パーツ。欲しい方いたら譲ります。

 

f:id:ukiukigtr:20221108211240j:image

ピックアップはDEAN USA Baker Act

しかし、ワックス付きすぎだろw

まあまあ貴重なピックアップかと思うので、コレクション行き。

という感じで、アンプを通してメタルできたら、そのうち動画あげますよっと。

現状今一番ハイパワーなギターだと思うのでb

そんな感じで、またなんか買ったら書きますね。

最近買ったモノ8月編。

みなさんこんばんは。

 

暑さも落ち着き、「今年の夏短かったなー」と思う今日この頃。

 

またギターも弾かないのにギター関係のアイテムを買ったので、ちょいとフレックス。

 

タイトルを「○編」にしたのは、シリーズ化すると何かしら更新するかもしれないという。狙い。(続くとは言ってない)

 

さて、twitterには載せましたが

 

まずは「Custom Audio Japan - Tube Top」

f:id:ukiukigtr:20220831224754j:image

サイズ感と青く光るのが、お隣の某アンプにソックリですが、安かったので購入。

 

¥12,000くらいでした。

 

音は普通。。。

 

真空管らしくあったかい音はしますが、歪まない。隣の某アンプとクリーンは似てますが、歪ませるとボヤボヤ。

 

コレクションと、PC立ち上げるまでも無い時の、ちょいと弾きくらいのヘッドホンアンプかなー。

 

まだ、5分しか鳴らしてないのでポテンシャルは引き出せてませんが、そんな感じ。

 

お次は、「B.C.Rich - Warlock Exotic」

f:id:ukiukigtr:20220831225434j:image

コレはマジで安かった!!

 

送料込で¥19,800!

 

中古相場は¥40,000程。

 

角欠けやケース無しが安い理由だろうけど、よく見つけたなと、我ながらに感心。

 

定価が¥120,000くらいのギターがここまでの落ちようはスゴい。

 

流石は、スルーネックのハシリのブランドB.C.Rich。ボディバックも素晴らしい。

f:id:ukiukigtr:20220831235536j:image

よく、ボルトオンの安物は見かけると思うけど、スルーネックを見つけたら「買い」だと思います。

 

そして、コレは前期型のモノで、ヘッドがリバースの6連。後期型は3対3のウィドウヘッド。

 

キャビティも余裕あるし、拡張性も想定しての設計か?(ここまで配慮してたら当時のRichはすごい)。

 

他のExoticシリーズはエボニー指板でもっと高級感がすごかったけど、音は鳴らない感じで大人しいイメージ。

 

f:id:ukiukigtr:20220831235555j:image

高校生の時に所有していたBich

 

ローズ指板ではあるものの、何かが伝わってくるというか、弾いてる感じがする。カタマリ感というか、束感がダイレクト。

 

ワンハムでワンボリュームを漢らしいっていう風潮があんまり好きじゃなかったんだけど。

 

本能的にリフを刻みたくなるデザインはセンスしかない。。。(しかし、杢目のミスマッチ感は万人ウケはしない)

 

おそらく、フィルムのスポルテットメイプルをトップに貼ってますが、潰しでワンハムがあったら売れてたかもねw

 

高校生の時くらいはメタルギターを買い漁っていたけど、正直今の相場感は高い。。。

 

まだ高くなりそうだから、無限回収したいところです。

 

改造についてアンケートを取ったけど、改造のことを考えている時間がイチバン楽しいかも。

 

そんな買ったモノ報告でした。

 

ではまた!

中学生の時欲しかったブーム。

どうも、こんにちは。

 

只今、お風呂からスマホを叩いている次第です。

 

随分更新してなかったので、近況報告のために更新。

 

私はというと。4月から異動となり、再び埼玉の地を行ったり来たりしております。

 

仕事は嫌ではないけど、通勤がとても憂鬱。勤務中は不思議なことにあっという間。

 

そんな毎日でございます。

 

最近は #弾いてみた もアップできずですが。。。

 

コレクター魂は熱く。毎日のヤフオクチェックは怠りません。

 

さて、タイトルの通りで、最近は昔欲しかったモノを買い戻すブーム。

 

バンドマン時代は、様々「バンドのため」というお金が掛かり、かなりギリギリで生きていましたw

 

足元もアンプもおそらく分割で買っていましたし、ちょっと合わないモノはすぐに手放していました。(服、スニーカーなども含む)

 

今は当時よりも収入はありますし、生活に余裕は出てきたので、買い貯められる状況。

 

「あの時欲しかった」とか

「仕方なく手放した」とか

 

を買ったり買い戻したりして、幸せグッズに囲まれたい。

 

そんな感じです。

 

丁度先程、中学生から大好きなメタルバンドのTシャツを購入。そんなにエッジが効いてるデザインではないので、今の雰囲気にも合わなくはないかなーと。

 

ギターはB.C.RichとかDEANとかトガったヤツを狙ってます。(それは逆に合わんやろ)

 

いい感じのヤツがあったらコッソリ教えて下さいw

イヴァリースの大地を往く。

どうも、2022年になってもう3ヶ月目

 

ちょっと早くないですか??

 

そんなことを感じつつ、最近は懐かしいゲームをやっています。

 

FFXII TZA」こと、「ファイナルファンタジー12 ザ・ゾディアック・エイジ」です。

 

私がプレイしているのはNintendo Switch版ですが、内容は2006年にPS2ソフトとしてリリースされたFF12のリマスターVer.です。あのボリュームのオープンワールドを携帯機に落とし込めていることに感動。

 

f:id:ukiukigtr:20220308000838j:image

広大なイヴァリースの地をSwitchで巡る。

 

f:id:ukiukigtr:20220308000847j:image

初見殺しといえばコイツ

 

小学生くらいの時にPS2版をやっていて、結局、戦闘システムが分からないままで未クリア。大学生の頃にも、帰省の際にはPS2を引っ張り出してきて、プレイしていたりしていましたが、PS2が起動しなくなり諦める。

 

2回は挫折しているゲームソフトです。社会人になり、更に時間はありませんが、果たしてクリアできるのか?!目標としてはモンハンライズの続編の発売までにはクリアしたいなぁと。。。

 

現在はミリアム遺跡をクリアして、ジャッジ・ベルガを倒して「アルケイディス行こかー」っていうトコロです。

 

おそらく中盤。

 

そして、このゲーム個人的にモンハンっぽいなーって思うんですよね。(剥ぎ取りとか無いけど)

 

アクションや攻撃の爽快感はモンハン程ではないものの

 

「そことそこが繋がってるのかー」ワールドマップの繋がりが見えるのが何かイイ。

 

本当に発売が早すぎたゲームだと思うw

 

というわけで、懐ゲー活してます。

 

もうさ、ボタンは足りてるんだから、アーマードコアもリメイクでいいから出してくれ!(切実)